【開始24週目】こんにちは、柊花(しゅうか)です。住民さんにモヤがでました。その後、住民探しの離島ツアーにでかけました。今回は材料集めをかねて、がっつり離島周りをしてきました。
開始24週目のできごと
住民にモヤがでました
モヤが出たのは……

リリアンちゃん。
リリアンちゃんは11月に娘の島からやってきました。アイドルにぴったりのとっても可愛いリリアンちゃんでした。

離島ツアーにいきました
今回はマイル券30枚用意しました。ここんとこの離島ツアーではすぐに住民が決まってしまって、マイルが温存できていました。
今回は材料(特にたけのこ)が欲しくて、あまり妥協せずに離島周りをしようと思っています。

では、いってきます。

1~4便の子たち。2便目のかぶきち。渋くていいなぁと思ったのですが、まだ序盤なのでスルーしました。

5~8便の子たち。6便目のシベリアも渋くていいなぁとおもったのですが、やっぱりまだ離島を楽しみたかったので、スルー。こわい系の住民がしばらくの間いないので、こわい系の子をぜひお呼びしたいですね。

9~12便の子たち。ショーイくん、2連続。ぼんやり系でとてもかわいかったので、迷いましたが、もうちょっと離島周りがしたくてスルー。

13~16便の子たち。15便目はちゃちゃまる。16便目はミラコ。うちの初期住民の2人が連続して出現。

17~20便の子たち。

21~23便の子たち。22便目のももこ。崖の奥まで移動していて、「あれ?誰もいないんだけど…」とあせりました。

24~28便の子たち。マイル券30枚では足りなくなって、さらに10枚追加発行しました。


29~32便の子たち。

33~36便の子たち。

37~40便の子たち。結局、後半はピンとくる子に会えずに離島ツアー終了。誰も勧誘することができなかったので、自動来島を待つことにしました。

離島ツアーの翌日には「成約」になりました。このパターンは通信をした娘の島か姪っ子の島から住民さんがやってくる流れかな。
島クリエイト進捗状況
離島ツアーの日に5時間近くプレイしていたので、他の日はログインだけして、作業は何もせず…。島クリエイトは全くすすみませんでした。それでも、離島ツアーのおかげで欲しかった材料がかなり集まりました。
通算19人目の住民がきました
住民さんがやってきました。おうちの外観はこんな感じ。


ハキハキ系ねずみ住民のジャンくんです。
彼はやっぱり姪っ子の島からのお引越しでした。ちっこくてとてもかわいいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
追記:春休みの間、娘のお友達に私のSwitchライト本体を貸しています。あつ森プレイはしばらくお休みです。
続き更新しました↓↓

前回の記事はこちら↓↓

